アブラハム 世界陸上選出はなりませんでした
- 楠康成
- 2 日前
- 読了時間: 3分
世界陸上についてご報告
いつも温かいご声援ありがとうございます。
このたび、グエムアブラハムは、東京で開催される世界陸上で南スーダン代表としての出場が叶わない結果となりました。
本人はもちろん、私たちチームとしても日本での舞台を逃すことは非常に残念であり、応援してくださっている皆さまの想いに応えられなかったことを申し訳なく感じております。
しかしながら、今回の経験をきっかけに、アブラハム自身も「選考に委ねるのではなく、自らのパフォーマンスで出場権を獲得する」という強い決意を新たにしています。
私たちSHARKSとしても、これまでユニバーサリティ枠に頼ってきた現実を踏まえ、今後は確実に参加標準を突破して世界に挑むための体制づくりを進めてまいります。
なお、今大会には女子マラソンでアタレナ・ナターシャ・ナプレ選手(南スーダン代表/アクラ2023アフリカ競技大会チャンピオン)が出場いたします。
SHARKSとしても引き続き南スーダン選手団のサポートを行ってまいりますので、
日本代表とともに温かいご声援をいただけましたら幸いです。
今回の結果は私たちにとっても悔しいものではありますが、この経験を必ず次の成長につなげ、再び世界の舞台で挑戦を続けてまいります。今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
AMIAC SHARKS 楠 康成
グエムアブラハムより
ファンの皆さま、友人、家族、そして支えてくださるすべての方々へ✨
今年の世界選手権で南スーダン代表として出場できないことを、重い気持ちでお知らせします。選ばれなかったことは非常に残念で、特に開催地が東京であることを思うと、なおさらです。東京には私を応援してくださる方がたくさんいて、世界の舞台での私の姿を楽しみにしてくださっていたのですから。
ですが、どうか知っていてください。私はこのことでくじけることはありません。むしろ、この悔しさを原動力にして、さらに努力を重ね、選出を待つのではなく、自分のパフォーマンスで出場権を勝ち取ることに集中します。旅は続きます。最高の瞬間は、まだこれからです。💪🏾
皆さまの変わらぬ応援に、心から感謝しています。本当にありがとうございます。特に、私の上司であり友人でもある楠康成さんには、競技面でも私生活でも素晴らしいサポートをいただいており、深く感謝しています。🙏🏾
そして、南スーダン代表として女子マラソンに出場するアタレナ・ナターシャ・ナプレ選手への応援も、ぜひよろしくお願いします。
彼女は2023年アクラで開催されたアフリカ競技大会のチャンピオンであり、その活躍は大きな希望を与えてくれます。
南スーダンでは、スポーツへの参加を親が許さないことも多く、特に女の子にとっては困難な環境です。彼女の勇気と成功は、次世代の女の子たちに夢と可能性を示してくれるでしょう🌍✨
改めて、皆さま本当にありがとうございます。
これからも一緒に前へ進んでいきましょう。❤️
Abraham Majok Matet Guem


コメント