top of page


All Comers Cup 2025、いよいよ始動!クラウドファンディング&大会エントリー受付
スポーツを愛するすべての人に開かれた大会、 All Comers Cup 2025 が、いよいよ本格始動します。 今年も「誰もが主役になれる場所」「みんなが陸上を好きになるテーマパークみたいな陸上大会」を目指して、心を込めて準備を進めています。...

amiathleteclub
8月10日読了時間: 2分


アブラハムが5000mで自己新 ホクレンディスタンスチャレンジ
2025年7月16日 ホクレンディスタンスチャレンジ北見大会 アブラハムが、北海道で開催されているホクレンデイスタンス北見大会5000mAにて 13分34秒02(6位)の自己ベストで走りました。 おめでとうございます! 通過ラップは 1000m 2分41秒...

阿見AC理事長 楠康夫
7月20日読了時間: 2分


小学生7年ぶりリレーで全国大会へ 日清カップ茨城予選
2025年7月13日 全国小学生交流県予選会 (日清カップ茨城県大会) 日本選手権⇒茨城県選手権⇒中学総体⇒高校個人選手権⇒小学生日清カップ茨城予選と続いた試合、怒涛の10日間 世代間育成クラブとしての醍醐味でもあります。 それを締めくくったのは、小学生...

阿見AC理事長 楠康夫
7月13日読了時間: 1分


県高校個人選手権 1年生3人が準優勝‼ 6名が入賞
2025年7月11~12日 茨城県高校個人選手権 中学総体に続いて、高校個人選手権が笠松運動公園陸上競技場で開催されました。 暑さと風に悩まされた中学総体でしたが、今回の個人選手権は暑さは収まり、選手たちも助かりました。もちろん私も助かりましたが・・・・ 入賞者は以下の通り...

阿見AC理事長 楠康夫
7月12日読了時間: 1分


茨城県中学総体 関東大会へ5名が進出
2025年7月9~10日開催 茨城県中学総体 少し暑さが収まった感じのする中学総体2日目 関東中学を決めたのは、以下の5名でした。 おめでとうございます! 2年女子100m 堀込莉愛 12秒29(+ 3.6)1位 女子走り幅跳 大内 苗 5m22cm(+4.7)2位...

阿見AC理事長 楠康夫
7月10日読了時間: 2分


日本陸上競技選手権 SHARKS楠康成3000mSC第4位
試合結果 日本陸上競技選手権大会 男子3000mSC 4位 楠康成 8分33秒93 男子1500m 予選敗退 飯島陸斗 3:59.31 楠康夫理事長のコメント 日本選手権第1日目 楠康成が13回目の日本選手権に出場しました。...

amiathleteclub
7月7日読了時間: 4分


通信陸上茨城県大会 全日本中学参加標準記録突破&中学生過去最高の入賞者数
2025年度の茨城県通信大会は、 昨日より、湿度が高く、蒸し暑く感じるコンディションの中、中学生は頑張りました。 8位以内入賞者は、22名 内優勝は3名という快挙を達成 主な内訳は以下の通り 1位3人 2位1名 3位4名 4位3名 5位4名 6位3名 7位1名 8位3名...

阿見AC理事長 楠康夫
7月1日読了時間: 2分


飯島陸斗 日本選手権に向けホクレンディスタンスチャレンジ2連戦
📷写真は、韓国記録を更新したイジェウン選手(中央)と、ペースメーカーをしてくれたカンドンヒョン選手と🦈 試合結果 ホクレンDC士別大会 男子1500m 2位 飯島陸斗 3:44.27 先日もデッドヒートを繰り広げたイ ジェウン...

amiathleteclub
6月17日読了時間: 2分


インターハイへの挑戦 北関東高校総体 大河原凜さん第7位
雨から晴になった3日目の北関東高校 1年生大河原凜が、予選は、2分15秒73 見事な追い込みで着どりの2着で自己記録を3秒上回り決勝に進出しました。 決勝は7位でインターハイにもう一人まで迫りました。 ①長島 彩音(2) 宇都宮文星女 栃 木 2:11.79...

amiathleteclub
6月17日読了時間: 2分


グエムアブラハムがInternational Athletes’ Forum2025へ南スーダン代表として参加しました
SHARKS グエムアブラハムが 6月11~12日にスイス・ローザンヌで開催されたアスリート代表が集うフォーラム、International Athletes’ Forum2025にアブラハムが南スーダン代表として参加してきました!...

amiathleteclub
6月16日読了時間: 2分


東日本実業団陸上の結果
結果 2025年5月23日~25日 東日本実業団陸上 埼玉:熊谷スポーツ文化公園 1500m グエムアブラハム 阿見AC 第2位 3分44秒07 800m 飯島陸斗 阿見AC 第3位 1分52秒29 東日本実業団にSHARKSメンバーと阿見ACの仲間たちが出場しま...

amiathleteclub
5月28日読了時間: 3分


セイコーゴールデングランプリ SHARKS 楠康成の結果
結果 5月18日(日)セイコーゴールデングランプリ 東京:国立競技場 3000mSC 楠康成 阿見アスリートクラブ 第10位 8'41"31 セイコーゴールデングランプリでは、楠康成が世界のトップ選手たちが集う大舞台に挑みました。...

amiathleteclub
5月21日読了時間: 2分


ジュニア選手の挑戦:茨城県高校総体陸上の結果
結果 2025年5月14日~17日 茨城県高校総体陸上 茨城:笠松運動公園 北関東大会進出者(6位入賞まで) 女子走幅跳 鈴木泉撫(常総学院3年) 第2位 5m37 自己新記録 女子800m 大河原凜(常総学院3年) 第5位 2分18秒83 自己新記録...

amiathleteclub
5月18日読了時間: 1分


日本GP 織田記念 SHARKS楠康成第3位
SHARKSへの温かいご声援をいつもありがとうございます! 4月29日(火)日本グランプリシリーズ「織田幹雄記念」が終了しました! 今試合に重きを置いて、集中を高めていた楠康成が見事男子3000mSCで3位に入賞しました!記録的には課題が残りますが着実に調子を上げています。...

amiathleteclub
4月30日読了時間: 4分


日本GP金栗記念応援への感謝とご報告
いつもSHARKSへの温かいご声援をありがとうございます。 4月12日(土)日本グランプリシリーズ「金栗記念」が終了しました! シーズン初戦ということで、まだ本来のコンディションには至っておりませんが、今後はさらに調子を整えながら、より良い結果を目指して全力で取り組んでまい...

amiathleteclub
4月14日読了時間: 2分


SHARKS 楠康成より 今シーズンの決意とファンの皆様へメッセージ
皆さんいつも温かいご声援ありがとうございます。 SHARKS 楠康成です。 皆様にはこれまでたくさんの支援をこのPlus SHARKSを通していただきました。 パリ五輪への挑戦ではアブラハムの出場と複数の南スーダン記録の更新。...

楠康成
4月8日読了時間: 3分


SHARKS 飯島陸斗より 今シーズンの決意とファンの皆様へメッセージ
いつも温かいご声援をありがとうございます! AMIAC SHARKS 飯島陸斗です。 いよいよ2025年シーズンが始まります。今年は東京世界陸上の年。 東京開催が決まった瞬間から、この舞台を意識し続けてきました。 これまで支えてくださった皆さんに、世界で戦う姿を見せたい。...

amiathleteclub
4月7日読了時間: 2分


ファンの皆さんへ グエムアブラハム 2025シーズンの決意
2025シーズン開幕間近!ファンの皆さんへ、SHARKSグエムアブラハムより今シーズンの決意とメッセージが届きました

グエムアブラハム
4月6日読了時間: 2分


All Comers Cupクラウドファンディングにご協力をお願いします
そんなAll Comers Cupの大会運営費を募るクラウドファンディングを募集中です 目標金額50万円 大会成功のために応援をお願いします! 支援金の使途 「All Comers Cup2024」を盛り上げる取り組みを実現するための 大会運営費に充てさせて頂きます...

amiathleteclub
2024年10月8日読了時間: 2分


【全日本中学陸上】座光寺奏 男子1500m優勝!
素晴らしいレース展開で 全日本中学陸上1500mで座光寺奏(阿見朝日3年)が 3分59秒06で、自己新で見事に優勝しました。 おめでとうございます! 私の手元で 400m 64秒 800m 2分11秒(67秒) 1200m 3分15秒(64秒) 1500m...

阿見AC理事長 楠康夫
2024年8月20日読了時間: 3分
bottom of page