top of page


ACC2025クラウドファンディング終了のご報告と御礼
2025年9月21日をもって、「All Comers Cup 2025」運営資金を募るクラウドファンディングが終了いたしました。 92名の皆さまから、合計432,000円のご支援をいただきました。 温かいご支援、本当にありがとうございました。 「All Comers...

amiathleteclub
9月23日読了時間: 2分


アブラハムが5000mで自己新 ホクレンディスタンスチャレンジ
2025年7月16日 ホクレンディスタンスチャレンジ北見大会 アブラハムが、北海道で開催されているホクレンデイスタンス北見大会5000mAにて 13分34秒02(6位)の自己ベストで走りました。 おめでとうございます! 通過ラップは 1000m 2分41秒...

阿見AC理事長 楠康夫
7月20日読了時間: 2分


小学生7年ぶりリレーで全国大会へ 日清カップ茨城予選
2025年7月13日 全国小学生交流県予選会 (日清カップ茨城県大会) 日本選手権⇒茨城県選手権⇒中学総体⇒高校個人選手権⇒小学生日清カップ茨城予選と続いた試合、怒涛の10日間 世代間育成クラブとしての醍醐味でもあります。 それを締めくくったのは、小学生...

阿見AC理事長 楠康夫
7月13日読了時間: 1分


県高校個人選手権 1年生3人が準優勝‼ 6名が入賞
2025年7月11~12日 茨城県高校個人選手権 中学総体に続いて、高校個人選手権が笠松運動公園陸上競技場で開催されました。 暑さと風に悩まされた中学総体でしたが、今回の個人選手権は暑さは収まり、選手たちも助かりました。もちろん私も助かりましたが・・・・ 入賞者は以下の通り...

阿見AC理事長 楠康夫
7月12日読了時間: 1分


茨城県中学総体 関東大会へ5名が進出
2025年7月9~10日開催 茨城県中学総体 少し暑さが収まった感じのする中学総体2日目 関東中学を決めたのは、以下の5名でした。 おめでとうございます! 2年女子100m 堀込莉愛 12秒29(+ 3.6)1位 女子走り幅跳 大内 苗 5m22cm(+4.7)2位...

阿見AC理事長 楠康夫
7月10日読了時間: 2分


インターハイへの挑戦 北関東高校総体 大河原凜さん第7位
雨から晴になった3日目の北関東高校 1年生大河原凜が、予選は、2分15秒73 見事な追い込みで着どりの2着で自己記録を3秒上回り決勝に進出しました。 決勝は7位でインターハイにもう一人まで迫りました。 ①長島 彩音(2) 宇都宮文星女 栃 木 2:11.79...

amiathleteclub
6月17日読了時間: 2分


日本GP金栗記念応援への感謝とご報告
いつもSHARKSへの温かいご声援をありがとうございます。 4月12日(土)日本グランプリシリーズ「金栗記念」が終了しました! シーズン初戦ということで、まだ本来のコンディションには至っておりませんが、今後はさらに調子を整えながら、より良い結果を目指して全力で取り組んでまい...

amiathleteclub
4月14日読了時間: 2分


【全日本中学陸上】座光寺奏 男子1500m優勝!
素晴らしいレース展開で 全日本中学陸上1500mで座光寺奏(阿見朝日3年)が 3分59秒06で、自己新で見事に優勝しました。 おめでとうございます! 私の手元で 400m 64秒 800m 2分11秒(67秒) 1200m 3分15秒(64秒) 1500m...

阿見AC理事長 楠康夫
2024年8月20日読了時間: 3分


【全日本中学陸上】男子200mTR決勝進出 中山蓮人
全日本中学陸上 1日目 男子200mに中山蓮人が出場 予選10組で持ちタイム通り見事にトップで走り抜けました。 (+1.8) 1 中山 蓮斗(3)茨 城 阿見竹来 22.23 2 田村 将士(3)兵 庫 稲美 22.37 3 金竹 智寛(3)埼 玉 坂戸桜 22.53...

阿見AC理事長 楠康夫
2024年8月18日読了時間: 3分


全日本中学陸上 8月17日~20日 出場選手と競技日程など
今年の全日本中学陸上は8月17日~20日 福井県福井市9.98スタジアム(福井県営陸上競技場)開催されます。 クラブからは 高橋慶多(阿見中3年) 男子100m ベストタイム 11秒0 中山蓮斗(竹来中3年) 男子200m ベストタイム 22秒06...

阿見AC理事長 楠康夫
2024年8月17日読了時間: 2分


福岡インターハイ2人の高校生の挑戦
福岡インターハイ 男子200m 木村新(土浦日大3年)が予選に出場しました。 結果は、以下の通り 男子200m 木村新 予選 4組2レーン 22秒34(−2.2)8着 今シーズンは、ずっと足の調子がよくなく、苦戦の続くシーズンになっていました。...

阿見AC理事長 楠康夫
2024年8月5日読了時間: 2分


パリ五輪直前アブラハム800mで南スーダン新記録樹立
パリオリンピック800mに出場に向けて アブラハムが日本国内で1本走ってから、本戦に向かいます。 On Track Nights MDC 800mB 優勝 グエム アブラハム 1分47秒41 南スーダン新記録樹立 サクッと走ってこのタイムは、流石ですね。...

阿見AC理事長 楠康夫
2024年7月30日読了時間: 1分


<NHK BS・NHK WORLD> アブラハムと楠の特集が放送されました
英語版 NHK WORLDにてSHARKSグエムアブラハムと楠康成の特集が放送されました。 7月15日(月)以下の時間に4回放送されました。 09:30-10:00am、14:30-15:00、19:30-20:00、 こちらは英語版です。 日本語版:NHK BSにて...

阿見AC理事長 楠康夫
2024年7月22日読了時間: 2分


小学生日清カップ茨城県大会
これまで阿見アスリートクラブの小学生はアスレッコという表記でこの大会に出場していましたが昨年からは、阿見アスリートクラブ(阿見AC)の表記が電光掲示板に表記されています。 阿見ACと・・・・小学生の大会に阿見ACですか・・・・・いいもんですね~~~~中学生、高校生は記録会レ...

阿見AC理事長 楠康夫
2024年7月16日読了時間: 2分


県高校個人選手権
県高校個人選手権1日目 岡本紗弥(霞ヶ浦3年)が女子100mHベストで優勝‼ 結果は以下の通り 1位 岡本 紗弥(3) 霞ヶ浦 14.25+1.0 2位 佐藤 瑠香(2) 土浦二 14.39+1.0 3位 山上 夕佳(2) 鹿島学園 15.02+1.0...

阿見AC理事長 楠康夫
2024年7月16日読了時間: 2分


アブラハムの壮行会を開催しました
7月7日は、ユニバーサリティー枠での出場を決めている グエムアブラハム(南スーダン代表)選手の オリンピック壮行会を開催いたしました。 クラブがスタートして25年 クラブ史上初のオリンピックの出場です。 今回は、国の招待枠での出場なので、1500mではなく、800mでの出場...

阿見AC理事長 楠康夫
2024年7月9日読了時間: 2分


全日本中学陸上 3名が参加標準記録を突破しました
日本選手権が行われた新潟から 県中学通信陸上大会のため茨城に移動しました。 3名が全中参加標準記録を突破し、見事に全日本中学陸上へ出場を決めました。 高橋 慶多 100m 11秒03 中山 蓮斗 200m 22秒30 座光寺 奏 1500m 4分07秒70...

阿見AC理事長 楠康夫
2024年7月1日読了時間: 2分


日本選手権 楠3000mSC第4位 飯島1500m第5位
日本選手権1日目 楠康成が3000m障害 4位入賞 8分29秒04 表彰台を狙っていましたので、もう少しでしたね。 私の手元での通過とラップは以下の通り。 1000m2分51秒 2000m5分43秒(2分52秒) 3000m8分29秒(2分46秒)...

阿見AC理事長 楠康夫
2024年6月29日読了時間: 3分


アフリカ遠征クラファン目標達成ありがとうございます
アブラハムが出場する、 アフリカ選手権カメルーン遠征のクラウドファンディングが お陰様で目標の30万円を達成いたしました。 皆様の温かいご支援に感謝申し上げます。 本当にありがとうございました。 クラファン終了の7/10までは引き続きご支援を受け付けております。...

阿見AC理事長 楠康夫
2024年6月25日読了時間: 1分


高校生2人がインターハイ出場を決めました!
インターハイへの道 関東高校総体が開催されました。 開催日 6月14日~17日 場 所 東京・駒澤 結果 北関東男子200m 予選 4着 木村 新(3) 土浦日大 21.84 決勝 6着 木村 新(3) 土浦日大 22.14 IHへ 北関東女子100mH...

阿見AC理事長 楠康夫
2024年6月18日読了時間: 3分
bottom of page




.png)